Rocket League(ロケットリーグ)
どうも皆さんこんにちは、久しぶりのRocket Leagueでボールへの当たり方の感覚がまるで分からなくなっているいろ覇です。 プレーの質はよくやっていた頃より低下した反面、他のプレイヤーの挙動をこれまで以上に注視するようになったので今までと違った一面…
どうもこんにちは、いろ覇です。 これまでは主にチームプレイについて考察してきましたが、今回は純粋な技術についての話となります。 既に何度か言及している通り、まずはフリートレーニングでボールにぶつかりまくってどこに当てればどんな軌道を描くかを…
どうもこんにちは、現実のフットボールなら確実に退場になっているであろうハードな体当たりが持ち味のいろ覇です。 今回の内容はブーストを取るタイミング、優先順位についての話になります。 キックオフ直後のゴールガラ空き コーナーの100ブーストでタイ…
Rocket Leagueにおけるキックオフは現実のフットボールとは異なり、常に両チームイーブンな状態でスタートします。 点を決められた側に優先権が存在しないので、ここを疎かにしてしまうとずっと相手のターンなんてことに成りかねません。 近年のフットボール…
ここしばらくPCが手元に無かったので irohasesun-fm-foot.hatenablog.com お預けになっていたゲームへの欲求がコップ満タンまで溜まっていました(何なら既に零れていた) そんな訳で車サッカーことRocket Leagueについて、ちょっとした戦術論みたいなことを…
いろ覇です。こんにちは 車サッカーことRocket Leagueにハマっています しばらくプレイしていて気付いたことがいくつかあるのでメモ帳替わりに書き留めておきたいと思います。 強いチームの特徴 役割分担 役割の入れ替わり 位置関係 ボールに突っ込みすぎな…
どうもこんにちは、いろ覇です。 Football Managerだけでは少し飽きがやってきたなぁというところで9月24日から無料になった【Rocket League】を試しにダウンロードしてみました。 私が初めて本格的にプレイしたゲームはPS2の『グランツーリスモ3』だったの…