いろ覇のFM新参者~フットボールの虜

いろ覇のFM新参者~フットボールの虜

football managerというシミュレーションゲームであれこれやっていきます。気付いたらユナイテッドの事ばかり書いてます

【 #MUNNFO 】3-0完勝! CB起用で新たな扉を開いたルーク・ショー

※22/23 イングリッシュプレミアリーグ

マンチェスター・ユナイテッドvsノッティンガム・フォレスト戦の記事です。

 

テン・ハフにポジション変更を直訴したというショーの2CBとしての見事なプレー、そして中央を支配したカゼミロの好守における圧倒的なパフォーマンスもあってフォレストに3vs0で勝利したユナイテッド。それだけではなく、ラッシュフォードとマルシャルの揃い踏みゴールも生まれ後半戦に向けていいスタートが切れました。

 

※注意"Casemiro"が"Cesemiro"になっている画像が幾つもあります。後になって気づきました😨

 

 

 

 

【Match Review】

 

Starting lineup

ベンチ入りマンチェスター・ユナイテッド
5 Maguire, 17 Fred, 22 Heaton, 33 B.Williams, 34 Van de Beek, 36 Elanga, 49 Garnacho, 55 Z.Iqbal, 66 R.Bennett

フォレスト
3 S.Cook, 7 N.Williams, 8 Colback, 12 J.Smith, 14 L.O'Brien, 15 Toffolo, 16 Surridge, 25 E.Dennis, 26 S.McKenna

 

 

前半

 

 

ワールドカップ勝戦で負傷交代したヴァランがまさかのスピード復帰かつ即スタメン。マグワイアとリンデロフが万全ではなく、リチャはまだトレーニングセッションに合流していないという状況で左CBにはショーが入るスクランブル。

 フォレストはリンガードを真ん中に置いてアウォニイを左に配置してきましたが、個人的な意見としてはフォルスナインではなくシンプルに真ん中にストライカーが居る方が脅威だったと思っています。

 

フルバックの位置取りに関しては外に陣取って横幅を確保する事もあれば中に入ってセントラルMFとして振る舞う事もあるいつものスタイル。マラシアについて心配はありませんでしたが、不安の残るワン=ビサカも少しずつではありますが役割を理解している最中のように見えました。

 ビルドアップは基本的にCB2枚+1枚が低い位置に降りる最後方3人の形で、マラシア,エリクセン,カゼミロ,ワン=ビサカのいずれか1人がその時の状況に合わせて柔軟に動き、DMが降りる時はフルバックが上がり、フルバックが下がる時はDM(特にエリクセン)がサイドに流れる。

 

フォレストは4-3-3の守備ブロックを採用しましたが、サイド攻撃に長けたユナイテッド相手にはシステムが噛み合っていない部分もあり、1stプレスを突破されると中盤3枚が外に大きくスライドせざるを得ない状況が生まれるのでいつ失点してもおかしくないという場面を何度も作られる。

 序盤から流れるようなパスワークを見せたユナイテッドですが、前,前,前というタイプの多いチームの中で後ろを使って相手を釣り出す事の出来るマルシャルは重要。更に、テン・ハフの信頼を得ているという安心感からなのか結果を急ぐ独りよがりなプレーが消え去っており、プレッシングや攻撃時のオフザボールも本当に同一人物なのかという位に改善が著しい。

 

先制点はCKから。左手を上げたエリクセンペナルティボックス中央目掛けてグラウンダーの速いボールを蹴り、ラッシュフォードがダイレクトで合わせサインプレーでゴールを奪った。

 ペナルティスポット-ゴールエリア間に選手を固め、ヴァランのデコイランで相手の出足を一瞬鈍らせてボックス内に決定的な空間を作りお膳立て。このような攻撃をずっと待ち望んでいました!

 

22分、フォレストのスローインをはじき返す事が出来ず、左から右に移動していたアウォニイの持ち運びで深い位置まで侵入されますがカゼミロがクリーンなスライディングタックルでボール奪取。ヴァラン→ブルーノ→ラッシュフォードと縦に素早くボールを運ぶと、3on4の数的不利ながらラッシュフォードの完璧なチョップ+アントニーの裏抜け意識のランニングでマルシャルをフリーにすることに成功。パスを受けた9番は身体を開き、インサイドでゴール右下を狙うと見せかけてDFの股を抜いて左をつくという高等技術を披露して追加点を奪った。

 

2点を追うフォレスト、40分にはレナン・ロディのFKからラッシュフォード-ワン=ビサカ間の意思疎通が上手く行かず、マークを見失った事でフリーになったフロイラーのヘディングシュートで1点を返した……かと思いきやボールはその後ネットを揺らす前にオフサイドポジションにいたウィリー・ボリーの足に触れており、幸運にもユナイテッドは失点を回避し無失点のままハーフタイムを迎えた。

Embed from Getty Images  

 

 

後半

 

折り返しの45分、序盤は相手にボックス内への侵入を複数回許し不安定な立ち上がりは変わらずも、それ以上にフォレストのセットプレー時のリスク管理の甘さが気になる。2点ビハインドとはいえ、CKで後ろに2人しか選手を残しておらず、更に配球されるボールもそれほど質が高くなくニアで弾かれる事が多いのでユナイテッドが即カウンターに移行できるケースが目立った。

 

53分というタイミングでリンガードの負傷により1枚目のカードを切らざるを得なくなったアウェイチーム。別れの挨拶をする機会が無かったリンガードに対しマンチェスター・ユナイテッドのサポーターは拍手を送り、リンガードもこれに応えた。互いにこれでようやく気持ちの面で一区切りをつけられた感もある。

Embed from Getty Images  

 

56分、60分とユナイテッドは2度のビッグチャンスを作りながらいずれも得点に結びつけられず、ブルーノは2つのアシストを損するような形に。

Embed from Getty Images  

 

60分を過ぎて両指揮官は大きく動き、フォレストは3枚同時交代、ユナイテッドもガルナチョ,ファン・デ・ベークのテスト機会を設けた。ラッシュフォードがCF、ブルーノが右へスライドし、ワン=ビサカとしては一番好きな大外のスペースが使いやすくなったのでその後パフォーマンスが良くなったように見えたのは決して偶然ではない。

当初はオブライエンがそのまま真ん中に入ったのでこの表記にしていますが、190㎝を越える長身のサリッジが恐らくCF。ただ、彼は殆どプレーに関与しておらず30分弱で僅か7回のタッチ数。

以前はスペースへ走っても中々ボールが供給されず、チーム内で信用されていないように見えたドニーに関しても味方がパスを出す場面が増えたように感じた。ブルーノのようなプレイメイカーではなくオフザボールやダイレクトプレーで味方を活かす選手だとようやく理解されたようなので、後は少ないチャンスで結果を残す事が肝心。

Embed from Getty Images  

 

終盤87分にはクロスボールが流れ相手にボールが渡ってからの素早いカウンタープレスでパスコースを制限し、カゼミロがルーズボールを奪ってそのままフレッジに斜めのプレゼントボールを通しダメ押しの3点目。

 

控え組中心のスカッドになってもチーム全体の意思統一がなされているような守備が出来るようになったのは大きな成長。ワールドカップ期間中のトレーニングの成果なのだと個人的に思っています。19位に沈む対戦相手だったとはいえ、今季のゲームの中でもTOP5に入る良い90分でした。

 

 

データ

 

Standard


シュート数に倍の差をつけてポゼッションも66%、課題のセットプレーからも見事な連携でゴールを生み出しスタッツでもホームチームが圧倒。ファウルの多さは球際にタイトに行った結果なのでそこまで深刻に捉える必要は無いと考えています。

 

ボールタッチ数で3ケタに到達したのはショー,カゼミロの2名で、彼らが後方からボールを運び、中長距離の縦パスを何度も通してくれた事がこの好結果につながった。更にカゼミロはインターセプトとタックルでも試合最多を記録し所謂無双状態。

Embed from Getty Images  

 

 

xG

 

参照:

Manchester United 3 - 0 Nottingham Forest (December 27 2022) | EPL | 2022/2023 | xG | Understat.com

 

understat算出のゴール期待値は2.14 - 0.48でマンチェスター・ユナイテッドの充実を示すスコア。ボックス内でもより得点に結びつきやすいゴールエリア幅、更にペナルティスポットよりゴールラインに近い場所から多くシュートを記録しており、2つの決定機を逃した事は反省する必要がありますがそれを考慮しても非常に内容が良かった。

 

更にタイミングチャートを見ても、前後半の開始20分強で得点及びビッグチャンスを多く作ってそれ以後は相手の出方を伺う消耗の少ない戦い方が出来ているのでこの試合に関して注文の付け所はありません。強いて言えばキーパス3つ,xA:0.84のブルーノにアシストを付けられなかった事は不憫だと思っていますが……

参照:

Manchester United 3 - 0 Nottingham Forest (December 27 2022) | EPL | 2022/2023 | xG | Understat.com

 

 

あとがき


今後の日程は中2日で大晦日にモリニューでのウルブス戦を戦い、更に中2日強でホーム開催のボーンマス戦。その後もFAカップリーグカップが連続して入り非常に厳しい試合間隔が続くので、怪我人を出さずリザーブ組を試す事が出来たこのフォレスト戦の収穫はあらゆる面で大きかったでしょう。

 

Embed from Getty Images  

ウルブスはアディショナルタイムの劇的決勝ゴールでロペテギのリーグ初陣を勝利で飾り、精神的に勢いに乗っていそうで怖いところではありますがここも勝ち点3を奪わなければいけない相手。