22/23イングリッシュプレミアリーグ 9月の月間最優秀賞は選手、監督の両方でマンチェスター・ユナイテッドが栄冠に輝くという素晴らしい結果となりました。
Our @PremierLeague award-winning duo! 🤩👏#MUFC || @MarcusRashford pic.twitter.com/4erYG6Foo0
— Manchester United (@ManUtd) September 30, 2022
本来、4試合が開催される予定ながらエリザベス2世女王崩御、そしてその後執り行われた国葬の影響もあってユナイテッドは2試合のみ、全てのクラブが1~2試合順延というスクランブル月間になり、赤い悪魔は2戦で4ゴール1失点の成績を残している。
得失点差を見れば3戦10得点1失点のマンチェスター・シティ、9得点4失点のトッテナムが上回るものの、この2チームは1試合のドローがあり、全勝はユナイテッドのみという事実も今回のダブル受賞をアシストした事はまず間違いない。8月は開幕2連敗スタートで思うような船出とはいかなかったテン・ハフだが、リバプール戦に勝利してからはリーグ4連勝中、この勢いを持ってシティとのライバルマッチでも勝ち点3に期待したい!!
選手個人で見ればラッシュフォードは2G2Aで4つの得点に直接的な関与をみせ、これは3試合5Gのアーリング・ハーランドに次ぐ数字。アーセナルとのビッグゲームで2G1A、チームの月間全得点に関与したという背景を考慮すると最優秀選手賞獲得は極めて妥当なものだろう。
#MUNARS ハイライト 👇#MUFC https://t.co/NuatqZco3Z pic.twitter.com/ECFV7tNCCF
— マンチェスター・ユナイテッド (@ManUtd_JP) September 5, 2022
また、Rasshyが月間最優秀選手賞を受賞したのは2019年1月度以来自身2度目であり、この時も当時の指揮官オーレ・グンナー・スールシャールとデュオでタイトルを獲得している。つまり、彼が活躍すればチームも好成績を残せるという事なので、翌月(既に10月ですが)以降もPOTMになれるような得点貢献を継続し、本当の意味でクラブを象徴する大エースへ成長を遂げて欲しい。