steamのサマーセールを見てようやく重い腰を上げ、Football Manager 最新作のFM21を購入しました。
ぶっちゃけ前作とそう変わらんだろうと高を括っていたのですが、まずニューゲームを始める際のダウンロードの速度が全然違う。
今のところ選手・コーチ・クラブのデータを眺めているだけなのでシミュレーションゲームとしては全く遊んでいませんが、査定を見ているだけでも時間がどんどん経過していく。。。
ウイイレのマスターリーグ、FIFAのキャリアモードでもマンチェスター・ユナイテッドのような世界的なクラブでスタートすると一瞬で飽きてしまうタイプだったので今回もSky Bet Championship~のカテゴリーに属するクラブで始めようと思っているのですが、前作で監督に就任したダービー・カウンティはウェイン・ルーニーがボスなので彼をどけて自分がそこに収まるのはゲームとはいえ何だかバツが悪い……
更にダービーというクラブ自体(というか会長のメル・モリス)も知れば知る程ダーティな経営をしていて嫌いになっていくというのが正直なところで、今シーズンは最終節で何とか降格を回避したものの昨年12月の給与未払い発覚の影響で21/22シーズンは2022年6月30日までの間に再度未払いが判明すれば-3Ptsの減点といわば執行猶予状態。
ラムズ(ダービーの愛称)でゲームデータを進めていた際には「Hitmanの主人公エージェント47がターゲット暗殺の為に一時的に就任した」という小ネタを入れていたのですが、最終回と称しフットボール界の暗部を処したあの時に現在の知識があればモリスも確実にターゲットに入れていたと思う🤮
▼前作FM2020の記事一覧
現状気になっているクラブは、ブレーメンやバイエルンでCBとして出場していたあのヴァレリアン・イスマエルが昨年10月に就任し20/21シーズンプレーオフ圏内まで引き上げたバーンズリー。
ゲームデータは2020年7月スタート。つまり前任のゲルハルト・ストルバー政権で、更にイスマエルは現実でプレミアから1シーズンでチャンピオンシップへ戻ってきたWBAに違約金200万ポンドで引き抜かれてしまっています。
なので、もしもイスマエルが就任しなかったらというifでゲームを始めてみようかな。