いろ覇のFM新参者~フットボールの虜

いろ覇のFM新参者~フットボールの虜

football managerというシミュレーションゲームであれこれやっていきます。気付いたらユナイテッドの事ばかり書いてます

【 #MUNLUT 】決められないアタッカーに手本を見せたLindelöf

※23/24 イングリッシュプレミアリーグ

マンチェスター・ユナイテッドvsルートン・タウン戦の記事です。

 

想像通りオールド・トラッフォードでも苦しい戦いになったユナイテッド。何度あったか分からないゴール前でのチャンスをことごとく逃し続けた攻撃陣に対し、「ゴールの仕方」を指導したのはThe Icemanことヴィクトル・リンデロフでした。

 

 

 

 

【Match Review】

 

Starting lineup

 

ベンチ入りマンチェスター・ユナイテッド
1 Bayındır, 4 S.Amrabat, 7 Mount, 9 Martial, 19 Varane, 21 Antony, 28 Pellistri, 37 Mainoo, 46 Hannibal

ルートン
8 L.Berry, 11 Adebayo, 14 Chong, 17 P.Mpanzu, 18 J.Clark, 19 J.Brown, 23 Krul, 26 R.Giles, 43 Z.Nelson 

 

ベンチにも入らなかったワン=ビサカは病欠とのこと。エヴァンスに関しても数週間の離脱を余儀なくされる為、暫くはマグワイア-リンデロフが中心になりそうだ。一方のルートンは今夏加入した元レッズの戦士のうちメンギがスタメン入り、チョンがベンチメンバーに名を連ねて古巣からのアップセットを目論む。

 

 

前半

 

エリクセンアンカーの4-1-2-3がすっかり板についたここ最近のユナイテッドだが、ダロトのプルアウェイで空いたスペースに全くもって動く気配のないマクトミネイや、ボールの持ち方が完全に対角へのロングフィード一本過ぎて右サイドにほとんど効果的なボールを入れられないマグワイアなど、気遣いの足りなさが至る所に顔を出していて中途半端なポゼッションが大半を占める。

 

更に、ホイルンドのポストプレーからゴール前のチャンスを作ってもガルナチョ,ラッシュフォードのシュート精度は絶望的で、ホイルンド自身も決定機をGKカミンスキーにストップされてまたしてもプレミアリーグでの初ゴールをお預けにされたようにフィニッシュワークはチーム全体として質が低い。

 

マクトミネイ起用の是としては、上述のようにゴール欠乏症に陥っている今のチームの中でゴール前の凄みを相手に感じさせられる数少ない内の1人である事と、その身長を活かしたクロスターゲットとしての脅威が挙げられる。

 具体的に言えば、メンギやロッキャーが1人では抑えきれないホイルンドに対して+1の体制で見るので、ラッシュフォード-マクトミネイ-ブルーノ-ホイルンドの4人がボックス内にいる、或いはその内の3人+外から内にダイアゴナルの動きでボックス内に走るレギロンで4枚を確保すると、3CB+WBの5人のDFを採用するルートンはその全員がボックス内に配置される状態となり大外でガルナチョがフリーになるという構造。

 

参照:MUTV | Manchester United
研究・批評目的の引用であり、著作権侵害の意図はありません

 実際にこの試合では上記のようにマグワイア→ガルナチョの対角線フィードが何本も開通していたが、正にそれこそが意図した効果と考えられ、マクトミネイ自身のプレーも試合時間が深まっていく毎に徐々にではあるが良くなっていったので総合的に見れば今回の起用は正解だったのではないかと思う。

 

また、詰めの部分で印象を大きく悪化させているラッシュフォードについても、それ以外の部分、例えばビルドアップにおけるポジショニングの縦の高さを明らかに間違えるという場面が普段よりも減少しており、ダロトとのコンビネーションもまずまず良好だったので噛み合えば爆発するかもしれないという期待感は保っていたが、ガルナチョにも共通する点として仕掛けてもいい時とそうでは無い時を判断する"Decision Making"が著しく低い。

 

よって迂闊なテイクオンでボールを奪われてカウンターを食らうシーンがこの試合だけではなくずーっと多いので自ら苦しい状況を作り出しているようなケースが目立つ。どちらも以前よりシュートに移行するまでの間合いを作るのが過去よりも下手になっている感すらあるので、普段のトレーニングがどうなっているのか少々疑いを持ってしまうが……

Embed from Getty Images  

 

10分、ユナイテッドが相手陣内で押し込んでいるところ、ルーズボールを処理しに右サイドに出たマグワイアのクリアボールが狙ってか偶然か(目線をみると恐らく意図したものだと思う)ラッシュフォードへの完璧なロブパスになり、背番号10のクロスをゴール真ん前でホイルンドが触ったものの、GKカミンスキの完璧な対処に遮られて無得点。

Embed from Getty Images  

 

20分には、先述したウイングをフリーにするサイドチェンジの形から、ガルナチョが斜めにボックス内へ侵入して直接ゴールを狙う一幕があったが、足の振りの速さを求めるあまりキックのフォームがおざなりになっているような、まるでアントニーの課題がそのままそっくり反映されたようなシュートでボールは枠の遥か上を通過していく。

 

余談だが、このプレーの直後にサー・アレックスとビッグ・サムが隣り合わせで試合を観戦している様子がカメラに抜かれており、これが一体何を意味するのは非常に気になるところだ。なお、彼があくびをしているシーンは早速ネット上でネタにされているとのこと。

Embed from Getty Images  

 

36分のルートン。全体を右側に寄せてモリスをターゲットにしたアバウトなロングフィード後のセカンドボール回収からアタッキングサードに侵入し、カボレアーリークロスにモリスがヘディングシュート。ユナイテッドのあまりの横スライドの出来ていなさ過ぎて頭を抱えたが、今考えるとエリクセンが少し前のプレーで膝の過伸展のようなスリップをして怪我しながらのプレーであった事も影響していたかも。だが、エリクセンだけでなくここはCBが1人前に出てその穴埋めに右サイドの人員が1つずつ内にズレていく必要がある場面で、DF陣全体のコミュニケーション不足を感じる。

Embed from Getty Images  

 

41分、カミンスキのフィードをダロトがインターセプトしてユナイテッドのショートカウンター。ホイルンドが右ハーフスペースから前を向いてぽっかり空いた左のガルナチョ前方に素晴らしいパスを通してGKとの1on1になったが、ガルナチョは何も考えていないかの如く無駄なワンタッチを入れてまともにシュートを撃てず。

Embed from Getty Images  

 

なお、この少し前にエリクセンは結局試合続行不可でマウントと交代。ポゼッション時はマクトミネイがアンカーに入るように。

 

 

後半

 

HTでの交代は両チーム行わず、ユナイテッドはプレー強度を確保出来るマウントが入った事でカウンタープレスでそのままボールを奪える回数が多くなり、彼自身のプレーも65分に一度大きなエラーがあった以外は攻守で輝く場面がよく目立っていた。課題としては、(ブルーノにも共通するが)状況を考慮せずに持ち場を離れてプレスをした結果かえってピンチを招きかねないシーンがしばしばある事。

Embed from Getty Images  

 

オープンプレーではホイルンドにフォア・ザ・チームで潰れ役になりながらチャンスを拡大する役割を負わせている以上、ウイングの不甲斐ないパフォーマンスには何かしら手を打つ必要があるという事で左右を入れ替えてプレーする時間もあったが、そう単純な話ではないだろう。

 

このように未だにバッチリとハマる組み合わせを見つけられず未曽有のゴール欠乏症に苦しむアタッカーの不振に喝を入れたのは意外な選手だった。

 

59分、左からのブルーノのインスイングのキックはクリアされるも、セカンドボールをマウントが回収してペナルティボックス右端に位置取りするラッシュフォードにパス。そこからグラウンダーのシュート性クロスがゴール前に入り、混戦の中で自身の足元にボールが転がってきたところをリンデロフが冷静にゴール正面へ強く蹴り込んでユナイテッドが待望の先制点を手にした。

 

普通のチームならば先制して更に勢いをと言いたくなるところ、ユナイテッドの場合は寧ろ気が抜けて不安定になりがち。今回も例によってロングボールの競り合いで簡単に前に入られたり、ポゼッションでも相手の体勢が崩れている訳でもないのに正面に突っ込んでいって奪われたりと一気にルートンペースに。

 

更に、チャンスを作っても相変わらずラッシュフォードから得点の匂いはしない。

Embed from Getty Images  

 

なお、先発出場のメンギに続き60分からはチョンもピッチに入っているが、丁度ユナイテッドの守備が捕まえきれていない3-4-3のサイドアタッカーでの起用だったので、持ち味にするボールプレーを見る機会が何度かあった。バーミンガムセントラルMFとしての新境地を開拓した事がハーフスペースでのレシーブの上達に繋がっている感もあり、このまま交代要員に留まる選手では無いはずだと思っているので頑張って欲しい。

Embed from Getty Images  

 

前半にエリクセンを負傷で失ったユナイテッド。70分台後半にはホイルンドもピッチに座り込んでしまい、マルシャルと交代したその時は大事を取っての予防措置だと思っていたのだが実際には彼も怪我をしていた模様。1試合でキーマン2名にトラブルとなってはデンマーク代表サポーターに怒られてしまいそう。今の彼は正に数年前のカバーニが担っていたような試合単位の負荷の高い役割を任されている為、今後もトラブルが頻発する恐れも考えられる。どうにかしたいところだが……

Embed from Getty Images  

 

終盤、ビハインドのルートンが顕著に圧力を上げていったわけでもなく、かといってユナイテッドの守備が堅実だったわけでもないというフワフワした展開を無失点で凌いでリーグ戦では2連勝となった。

 なお、他クラブの結果によってニューカッスル、ブライトンを抜いて勝ち点21の6位に順位を上げている。

 

データ

 

Standard

 

シュート数はユナイテッド15本に対しルートン10本と3:2の関係性だが、オンターゲットは4で並んでいる事からも相変わらずフィニッシュワークの酷さが際立っているようなスタッツ。一方でポゼッション65%、ファウル数を一桁に抑えイエローカード無しという結果は好意的に見ている。

 

懸念しているのはブルーノのパス成功率がまたしても8割を下回っている事で、シュートシーンやフリーキックを見ても単純にキック精度が落ちている節がある為、叶うものなら次の代表戦ウィークではロベルト・マルティネスに温存を要求したいところ。既にポルトガルはEURO予選の勝ち抜けを決めているので、ダロトともども是非よろしくお願いします。

 

 

xG

 

参照:

Manchester United 1 - 0 Luton (November 11 2023) | EPL | 2023/2024 | xG | Understat.com

 

ゴール期待値2.74 - 0.41は今季のリーグ戦で最も良いスコア。4度のビッグチャンスを一度も決められていない事については大いに反省が必要ではあるが、xGの内訳すら相手に劣っていた少し前の状態よりはまだ希望がある。

 

そもそもチャンスクリエイトの数すら不足していたのが今季のユナイテッドであり、これくらいの期待値を毎回稼ぎ出すくらいでなければリーグ制覇など夢のまた夢だろう。

 

 なお、PASSING NETWORKがやや左サイドに偏っているのは一度相手を右に偏らせてからロングフィードを飛ばし、狭い空間でのコンビネーションで左側を崩すというパターンを多く使っていた影響が大きいと考えられる。

 

 

あとがき

 

ルートンのカールトン・モリスはキャプテンシーがあって尚且つチームの為に自分を犠牲に出来る献身性もあるのでかなり好みの選手。今のユナイテッドにもこういったフォワードがいるとホイルンドを適度に休ませられるので心強い。

 

怪我の2名は現時点で代表戦に招集されるのかどうか不明。招集されない場合は怪我の状態があまり芳しくないのではないかと悲観的になってしまうが、かといって代表戦で更に消耗されるのもそれはそれで困る……