どうも皆さんこんにちは、いろ覇です。
未だに先週配信されたメインストーリー第2部4章について語り切れない部分は残っていますがそんな中でもスケジュールは進行中。
1月25日18:00からは外伝シリーズの1つ「魔法少女すずね☆マギカ」の第3弾コラボイベント、”Memorable Flower~魔法少女すずね☆マギカ”が開催され、第2弾で存在を示唆されていた日向カガリもストーリーの中心人物の1人として登場し、今後のプレイアブル化に期待が高まる状況になりました。
カガリの漢字表記が華々莉で確定
因みに、すずね☆マギカの登場人物の名前はカタカナ表記が基本でカガリについても漢字表記については作者のGAN先生のTwitterで言及があったものの、公式からは未発表だったのですが、今回の登場により『日向華々莉』である事が確定事項となりました。
今回のイベントストーリーでも、おそらく固有魔法の記憶・意識操作とみられる能力を使ってカオスな状況を作り出した張本人だと思われますが、今後配信される後半部分のストーリーでどのように暗躍していた事が明らかになるかが気になるところです。
新ホーム背景《Memorable Flower》で生活感を演出
本題に入りますが今回のイベントでポイント交換で配布されているこのホーム背景。
これまでに配布された物の中でも屈指の現実味のある風景となっており、家の中でくつろぐキャラクター達を眺めるような構図となっています。
例えばこの美凪ささらの冬服(2020年バレンタインイベント“ウォーミングバレンタイン〜あなたに想いが届くまで〜“にて獲得報酬として登場)では、約束を忘れてしまい時間に遅れた相手を窘めつつ、心の中では仲直りのタイミングを伺うお姉さん系ヒロイン。といったような状況を想像させるシチュエーションを作れます。
お気に入りの妄想シチュエーションをいくつかピックアップ
①食事をつまみ食いをしてその美味に浸る若菜つむぎ
自分で作ったのか、あるいは胡桃まなかの料理なのかは個人個人にお任せしますがその味に大変満足してこの屈託のない笑顔を見せていると想像するとなんだかほっこりします😊
特にこの前のメインストーリーは良くも悪くも心に深い衝撃を与える展開だったので、このつむぎにはその傷を癒す力すら持っているように感じて少し救われた気分。
②相手(モキュ)の体調を心配する梓みふゆ
「最近帰りが遅いですが何かありましたか?外は寒いので体調を崩さないように暖かくして下さいね。」
探りを入れつつも相手の事を思って思慮を巡らせる懐の大きさをなんとなく感じ取ったのでこのみふゆもお気に入りの1つ。
片腕だけ組むという仕草は女性に比較的多く見られるものらしく、心理的には警戒心や緊張などを相手に見せないようにするという意味を含んでいるそうなのですが、この行動を取る方は依存心が強いという傾向にあるらしい。
確かに作品内でのみふゆを見てみると七海やちよに精神的に依存していた描写が多かったと思います。
こういう細かい設定をしっかり形作る所が私の中でマギアレコードが好きな理由の大きな要因でもあります。
③日頃の愚痴を漏らす成見亜里紗
この会話はアプリだとゲームセンターに夜遅くまでいたところ、危うく警察に補導される所だったという愚痴を漏らす内容なのですが、基本的には日常生活から疎外される事が多い魔法少女にとってこのようなたわいもない会話が出来るひとときというのは貴重なものだと思います。
特にすずね☆マギカの舞台ホオズキ市はそこにいる魔法少女達の性質からして大分殺伐としている場所なので、本編ではあまり見られなかった普通の生活を少しばかりとはいえ想像出来るこの雰囲気がお気に入り。