いろ覇のFM新参者~フットボールの虜

いろ覇のFM新参者~フットボールの虜

football managerというシミュレーションゲームであれこれやっていきます。気付いたらユナイテッドの事ばかり書いてます

【試合レビュー】FAカップ3回戦は苦戦しつつもワトフォードに勝利

どうも皆さんこんにちは、いろ覇です。

今回はFAカップ第3回戦、対ワトフォード戦を戦うマンチェスター・ユナイテッドに関する記事です。

 

 

 

イングランドフットボールの新型コロナ最新状況

 

イングランド・プレミアリーグでは選手・スタッフの一斉検査で40名以上の新型コロナウイルス陽性者が判明したとされ、先日のマンチェスター・シティ、フラムに続きアストン・ヴィラでも集団感染が発覚して今後の日程消化が可能なのか怪しくなってきましたが、現在のところリーグ戦日程中断の予定はありません。

 

〈マン・シティ、フラムのクラスター発生についてはこちら〉

irohasesun-fm-foot.hatenablog.com

 

因みに、他のディヴィジョンにも目を向けるとウェイン・ルーニーが暫定指揮をとるダービー・カウンティでもクラスターが発生してしまい、FAカップ3回戦は先述のアストン・ヴィラと同様にU-18とU-23から選抜したユース選手で戦う予定です。

www.dcfc.co.uk

 

ダービー・カウンティナショナルリーグのチョーリーFCに敗れ、勝者となったチョーリーはベスト32入りを果たしました。おめでとう!

Embed from Getty Images  

 

ダービーとしてはこれでリーグ戦一本に絞れるので残留に向けて今後の試合を1つでも多く勝利して出来るだけ早く安全圏に浮上したいですね。

 

 

試合プレビュー

 

FAカップといえば例年は引き分け再試合という悲喜交交(こもごも)のルールが存在していましたが、新型コロナによる特殊日程の影響で今シーズンは1試合で勝者を決めるように変更されました。

 

90分で決着がつかなければ延長、そこでも決まらない場合はPK戦によって勝ち上がるクラブを決め、VARはプレミアリーグのクラブのホームスタジアムで行われる試合に限り適用されます。

 

 

マンチェスター・ユナイテッドエディンソン・カバーニが件のSNS投稿の出場停止処分でスカッドから外れます。

 

 

ワトフォードはナイジェリア人のアイザック・サクセス、デレ=バシルの2人を長期離脱で欠き、CBのクリスティアン・カバセレも欠場濃厚。

 

そしてユナイテッドからローン加入中のジェームズ・ガーナ―はレンタル元クラブとの試合に出場不可というFAの規定によりスカッドから外れます。

Embed from Getty Images  

 

ガーナ―はチーム4番目の公式戦20試合に出場とワトフォードでは主力選手になっているので彼の欠場はホーネッツ(ワトフォードの愛称)にとっては痛手。

 

 

スタメン

 

マンチェスター・ユナイテッド

 

f:id:irohasesun-fm-foot:20210110151747j:plain

 

ベンチ入り

1デヘア、5マグワイア、9マルシャル、10ラッシュフォード、17フレッジ、18ブルーノ、25イガロ、29ワン=ビサカ、31マティッチ

 

疲労の蓄積が心配されていたマグワイア、ブルーノ、ラッシュフォードの3人は共にベンチスタート。

 

注目はRBで起用されたウィリアムズと9月のカラバオカップ4回戦、ブライトン戦以来の出場となったリンガード。

出場機会に恵まれない中でやってきたチャンスを生かして監督の信頼を掴んで欲しい。

 

 

ワトフォード

 

f:id:irohasesun-fm-foot:20210110154101j:plain

 

ベンチ入り

1B.フォスター、3エンガキア、6ウィルモット、12K.セマ、40S.ダルビー、41M.バレット、44J.ホンボー、49K.クリッチロウ、52D.フィリップス

 

クラブの象徴トロイ・ディーニ―は遠征メンバーに選出されず。

 

警戒は両サイドハーフのサール、ツィンカーナーゲル。

 前者はリバプールが熱心に動向を追うなどかねてより評価の高いアタッカーでワトフォードには2019年夏にクラブレコードの3000万ポンドの移籍金で加入し、昨シーズンはプレミアリーグで28試合4ゴール。

 

 後者は2020年シーズンのノルウェーリーグで28試合19ゴール24アシスト、1試合辺り1.5ゴール以上に絡むという驚異的なスタッツを記録した選手で、ワトフォードには1月1日にフリー移籍で加入。

Embed from Getty Images  

イングランドに適応できるかどうかは未知数ですが、持っている能力は間違いなく一級品なので名前を憶えておきたいですね。

 

 

試合内容 

 

先制点を挙げたのはこの日キャプテンマークを巻いたあの選手

 

試合が動いたのは開始5分、テレスのコーナーキックから。

 

鋭い斜め回転をかけたボールをペナルティスポット付近に蹴り込むとマクトミネイが見事なヘディングシュートを決めてマンチェスター・ユナイテッドが先制。

Embed from Getty Images  

 

一度グラウンドに叩きつけてその跳ね返りでゴールマウス右隅に叩きこむ芸術的なシュートでした。

 リーズ戦での2ゴールといい、ストライカー顔負けの活躍が続いていますね。

 

 

早い時間帯でリードを奪ったユナイテッドでしたが、その後は攻め手を欠き15分にはフリーキックからあわや失点というシーンを作られる等これまでの課題がこの試合でも同様に表面化し始めます。

 

ワトフォードの狙いは単純明快で、前線の2トップにロングボールを放り込むのと攻撃の要で高い位置を取るユナイテッドLBアレックス・テレスの裏のスペースをイスマイラ・サールに狙わせ続けるという2つのパターンで多くのチャンスを創出。(言い忘れましたがサールとツィンカーナーゲルは事前予想とは配置が逆になっていました。)


 

アクシデント

 

前半終了直前、自陣ペナルティエリア内でヘンダーソンが浮き球をパンチングした際、膝がバイリーの首付近に接触してしまい彼はそのまま負傷交代。

Embed from Getty Images  

 

そのバイリーに代わって出場したのは休養日だと想定していたであろうマグワイア

この出来事は本当に不運としか言いようがありません。

 幸いな事に自力歩行可能で脳震盪の心配もないという事で長期離脱は避けられそう。

 

 

精彩を欠いた若手陣

 

後半に入っても煮え切らない試合展開は続き、チャンス1つ前でのパスミスも多く正直眠くなる内容でした。

 

RBのウィリアムズは利き足側のサイドで起用されてもボール保持の際に横に体を向けてしまう課題が変わらず続き、ガッツは伝わってきましたが特に攻撃面ではブレーキとなってしまっていました。

 マタのポジション取りがかなりインサイドに寄っていてサポートが薄かった事は同情に値しますが、まだまだ修練の日々が続きそうです。

 

そして1トップ起用のグリーンウッドは存在感が希薄で、69分にマルシャルと交代するまでに3本のシュートを放ちましたがいずれもゴールには結びつかず、ワトフォードDF陣に当たり負けをしている場面も目立ちました。

 将来的にはセンターFWを務めてもらいたい存在ですが、今はまだ比較的マークの緩いサイドでプレーさせるのが合っていると感じました。

 

 

試合はマクトミネイの先制点で逃げ切りに成功したマンチェスター・ユナイテッドが1vs0でワトフォードに勝利しています。

f:id:irohasesun-fm-foot:20210110174042j:plain

(https://twitter.com/ManUtd/status/1348028383620435976より)

 

 

動画ハイライト

 

 

交代選手

 

マンチェスター・ユナイテッド

45+5分 in:マグワイア out:バイリー

69分 in:ラッシュフォード、マルシャル out:D.ジェームズ、グリーンウッド

80分 in:マティッチ out:リンガード

 

ワトフォード

58分 in:エンガキア、K.セマ out:A.マジーナ、I.サール

76分 in:J.ホンボー、ウィルモット out:F.ツィンカーナーゲル、エコング

84分 in:D.フィリップス out:N.チャロバー

 

 

データ

 

f:id:irohasesun-fm-foot:20210110170825j:plain

 

マンチェスター・ユナイテッドはボール支配率66%、シュート19本と一見すると相手を圧倒していたように見えるスタッツですがよく数字を比較するとワトフォードにも18本ものシュートを許しているので実情としてはボールを持たされてカウンターから効率良くシュートまで持っていく相手の狙いにまんまと嵌っていたというものだったと思います。

 

ワトフォードの最終局面での精度の低さによって無失点で切り抜ける事が出来ましたが、これが上位陣との試合だったとすれば大量失点に繋がりかねない危うい試合運びでした。

 

 

MVPはアレックス・テレス

Embed from Getty Images  

 

試合を通じて6つのキーパスを記録し、決勝点となったマクトミネイのヘディングも彼の精密なボールから生まれたものでした。

 

ルーク・ショーへの依存が極めて強かったここ数年のユナイテッドですが、テレスの加入によりターンオーバーを敢行しても高いレベルで左サイドを制圧できる布陣が整った事が今シーズンの好調に繋がっているのではないでしょうか。

 

ビッグマッチにおいては守備強度への不安からやや起用し辛いところもある選手ですがこの試合のように主導権を握る事が可能な試合では本当に頼りになりますね!

 

 

他には久々の出場となったジェシー・リンガードもまずまずのパフォーマンス。

Embed from Getty Images  

 

ブルーノと比べてしまうと流石に力不足感が目立ってしまいますが、80分の出場で3つのキーパスにパス成功率82%という数字は期待に応える働きでした。

 この出来が続くのであればチーム内での立場を再び獲得できると思うのでこれからもよろしくお願いします。

 

 

あとがき

 

42分のマタのシュートに至るまでのアタッキングサードでのコンビ―ネーションは本当に素晴らしかったです。(動画ハイライトの4:13辺りから)

 

遠慮しがちなプレーが多いファン・デ・ベークもこの時のようにリスクのあるチャレンジを多く試行して決定的な仕事を増やしていくと試合に出れる日が増えるはず。

Embed from Getty Images  

応援してます😊